2010年12月3日金曜日

☆とんぼ玉☆

昨日は大雨と強風の中ガラス作りに行ってました~

~で出来た作品がこれ


どうやって作るかというと、巻き付けと言う技法なのですが、離型材を塗った鉄の棒に、バーナーで溶かしたガラスを巻きつけて形や文様を作ります( ..)φメモメモ

名前の由来は模様のついたガラス玉をトンボの複眼に見立てたため、「とんぼ玉」と呼ばれているらしいです☆

この穴に紐なんかを通してアクセサリーなんかに使うらしいです(*^。^*)

しんさまの命名で作品タイトル目玉のオヤジに決定いたしました~☆☆☆

10 件のコメント:

  1. 大雨の中、ご苦労様です。中々、神秘的な形ですね。

    返信削除
  2. 歴史好きのやまさん、これみて江戸時代の長崎のギヤマン細工思い出したわ。
     江戸長崎の遊びの小間物の中にこんなの見た覚えあるわ。
    ギヤマンの櫛なんぞ作って彼女にプレゼントしたらどう。かんざしもあるでよ。
     

    返信削除
  3. どう見ても鬼太郎の目玉おやじやな。

    返信削除
  4. パワーストーンのブレスレットのようにするのですか?
    大きさもそれぞれ作ることが出来ますか?

    おもしろそうですね。

    追伸:飲み会は、いつにしましょうか?

    返信削除
  5. ☆てるゆきさん☆
    とんぼ玉は、いつ頃から作られていたのかは、はっきりしないので神秘的に感じるのかもしれませんね(^_^)/~

    ☆yamasan
    さすがyamasan!なんでも知ってますね~^_^;

    江戸時代に、南蛮貿易を通じて中国のガラス技術とヨーロッパのガラス技術とが伝えられ、長崎などで、とんぼ玉が多数作られるようになったらしいので、それで見覚えが☆

    かんざしなどにも使用されていたのは知りませんでした!驚きです(●^o^●)!!

    ☆しんさま☆
    その名前いただきました!
    もっと綺麗に作れるように精進いたします(^。^)y-.。o○

    ☆ワンピースファンさん☆
    大きさそれぞれ作ることができますよ(*^^)v
    紐の長さやトンボ玉の大きさによってネックレスやブレスレットに出来ますよ~☆

    僕の方は、土曜日が休みですので金曜日の夜が良いです(*^。^*)

    返信削除
  6. 何か、丸くて惑星みたいですねぇ~!!

    神秘的でステキ☆

    返信削除
  7. 私も、あさとさんと同じく惑星っぽいなって思いました。
    木星みたいです(*^_^*)

    また何か作ったら、見せてくださーーい!(^^)!

    返信削除
  8. ☆あさとさん☆
    惑星っぽいって思える感性が素敵だなって思います(●^o^●)

    ☆しろさん☆
    今、木星の画像見たんですけど確かに似てますね~!
    また何か作ったらお見せしますネ☆

    返信削除
  9. 不思議な形状だなぁ(^^;
    自分で物を作るってすごいよね!!

    そう思うと自分の身近にある物も、いろんなドラマがあって作られてるんだろうなぁ。

    っと思う今日この頃w

    返信削除
  10. まだ②未熟なのでお恥ずかしいのですがモノを作るのは楽しいデス!(^_^;)

    ドラマがあるなんて素敵な考え方ですね☆

    返信削除